ちば

↓面白いサイトがありました。
そういえば、友達がこの前やってた!

ご当地の踏み絵
http://www.linkclub.or.jp/~keiko-n/go.html/gototi.html




さあ、千葉県民度をチェックしてみましょう
以下、「当たり前じゃん!」と思った項目


東京ディズニーランドが最大の自慢だ
→当たり前です


しかし、千葉にあるのに「東京」ディズニーランドという名称が気にくわない。
→毎日とは言いませんが、月一回くらい「千葉ディズニーランド」に改名して欲しいです


給食に味噌ピーが出た。
→おいしいよ!


市外局番「04」は千葉のもんだ。
→当然です


「Tower Record」をパクっている「Tower」というレンタル・ビデオ店の会員だ。
→今も借りてます


チバリーヒルズのことも、恥だと思っている。


京成船橋駅の踏み切りは電車が渡りきっていないのに開くのは危険だと思う。


木村拓哉が東京出身といっている気持ちがわからなくはない。


「フラミンゴショー」「くじゃくの飛行」を知っている。
→見たことあるよ!


菜の花体操ができる。
→チャンチャンチャチャチャーーーン♪ プルリラルリラ♪


他の県も県境はすべて川だと思ってた。
→県境は川にきまっっちょる。


近所にマルエツ、もしくはジャスコがある。


湘南の海にはほとんど行かない。「しょうなん」と言えば「沼南」である。



京成津田沼駅から新京成津田沼駅までは歩く。
→100往復くらいしてる


したがって「チバラギケン」を言われることが最大の屈辱だ。
→濁点の人々と一緒にしないでください


船橋駅の待ち合わせスポットといえば、さざんかさっちゃん像だ。
→さちる


そのさっちゃんが「さざんか募金運動」の募金箱になっていることを知っている。


県外から千葉県に入る大河を渡るとき、なんだかホッとする。
→学校から帰る途中、いつもほっとしてる


でも「ようこそ千葉県へ」といちいち大きな看板で言われるのはちょっと恥ずかしい。
→そんなおせっかいな君が好き


津田沼船橋から都内に出るのに、西船橋から東西線を使うと安いことを知っている。
→拙者の通学は東西線です


北総公団鉄道の初乗り300円はぼったくりだと思う。


お土産には「オランダ屋」のお菓子を持っていく。


下総台地関東ローム層の地層を見つけて、つい喜んでしまったことがある。
→「アンモナイト! アンモナイト!」


総武線に乗っていると年中眼にする、「祝・市船甲子園出場」の横断幕を見て、心躍る、そんな自分が好きだ。


そして「埼玉には海がないからなあ」と勝った気でいる。
→海がないからなあ。


小学校の時、しょっちゅう光化学スモッグのため、休み時間外に出るなといわれた。


県外者にマックスコーヒーを一度は勧めてみるものの、予想通りの反応でちょっと物足りない。
→「甘っ!」


一番最初に日の出が拝めるのは銚子の犬吠崎なのを知っている。


幼稚園時代に芋ほりをやったことがある。
→掘った上に絵まで描かされた


新京成鉄道が意外と知られていなくてショックだ。
→肌色


「千葉県の名産は?」と聞かれると「落花生」と答えるが、どこか自信なさげ。


川が臭い。
→そして大雨であふれる


習志野東葉高速線に乗り換える位なら、津田沼西船橋の両方で乗り換えた方がましだ。


21世紀梨は、鳥取ではなく、千葉県松戸市が発祥の地であることが自慢。


マツキヨ発祥の地が自慢。


都内で呑んでいると、仲間と終電の時間が合わない。
→10時半には帰らなきゃいけない(泣)


新宿を午後11時前にでなきゃいけないのは100歩譲っても、群馬の高崎市に帰る人より40分も早く帰らなきゃいけないのが解せない。


ナニゲにクラスメートには必ず家が農家の奴がいた。
→先生「じゃあ皆、地震があったりしたら○○の家に頼れよ!」
 生徒「ハーーーイ!」


東京湾は千葉のもんだと思っている。
→うん


利根川も千葉のものだと信じて疑わない。
→うん


船橋ヘルスセンターに行ったことがある。
→うん





…あてはまる項目が多すぎて疲れました。
骨の髄まで千葉県人の様です。千葉都民!? そんなぬるい方々は知りません。